
夕食を早めに済ませて、リアルタイムで見ることができました。
ニュース番組の中で、どのタイミングで放送されるかわからないというのは、
なかなか落ち着かないものですね f^_^;
両親、そして祖母と見ました。
ナンシーは寝てました(笑)
短い時間の中で、とてもよくまとめてくださっていて、
ゴールドコンサートに向けて、さらに身が引き締まる思いです。
取材してくださった上條さん、ありがとうございました。
そして、番組をご覧くださった皆様、ありがとうございました。
10月3日のゴールドコンサート、
そして、10月16日の鈴木加奈子トロンボーンコンサートともに、
よろしくお願いいたします♪
6時30分からって知らせまくったので、始まるまでヤキモキ
しちゃったけど。
ほんと短いけれどすごくよく纏まっていて、加奈子さんの
インタビューも良かった! 友達が「大人になったね、そして
上手になったね」って、メールくれた。嬉しかった!!
勿論ゴールドコンサートも杜のホールも聴きに行くよ。
20日は気持ちだけは神戸に飛んでいくからね。
昨日のテレビ出演、事務局でリアルタイムでみんなで見ましたよ。
小さい子は「この人コンサートに来てくれたよね!」なんて言いながら・・・。
いい内容でしたね。これからも益々のご活躍を期待して応援しています。
あ、でも昨日のその時間は、仕事していたなぁ。(泣)
仕事していない時は、いつも見ている番組なので。
お疲れ様でした。
大人になりましたか? (^o^) ゴールドコンサート、トロンボーンコンサートともに、お待ちしております♪ 神戸も頑張ってきますね〜!
OHANAプロジェクト 事務局様、みなさんでご覧くださったのですね! ありがとうございます。
お子さんたちにも覚えていてもらえてうれしいです☆ これからもよろしくお願いします!
落花星人さん、残念ながらご覧いただけなかったのですね・・・ だいたい18:40過ぎに放送されました。
最新情報は、私のホームページやこのブログでお知らせしていきますので、ぜひチェックお願いしま〜す (^o^)
番組放送日は残念ながら
17時からの勤務で見る事が出来ませんでした。
が…
我が家の子供の吹奏楽部の友達のお母さんや
部員の妹(小学生)が
放送の次の日に「定期演奏会に来てくれた人、テレビに出てた。」と教えに来てくれました。
とても嬉しく感じました。
その小学生の子は
かな子さんが定期演奏会に参加してくれた時、かな子さんのまん前に居て
まばたきもせず、じっと演奏を聞き入ってました。
来月3日、16日のコンサートへは文化祭、アンコンメンバーの為、練習が詰まっており、行けそうになくてとても残念です。
無事成功を祈ってます。
その小学生のお子さんも、記憶の片隅にでも、ずっと私の演奏を覚えていてくれたらいいなと思いました。 コンサートも頑張りますので、応援お願いします♪
12月9日、新宿区障害者センターで13時よりのコンサートを、妊娠8ヶ月の娘と一緒に聴きに参ります
事前にホームページを観させて頂きました
私はガイドヘルパーの仕事をしている58歳の地元住人です
娘の頃は盲導犬訓練師に成りたくてJKC訓練学校に通いましたが、まだ盲導犬の訓練師学校は男性ばかりで、入る勇気が有りませんでした
子育ても済み、ヘルパーの資格を取得した時、ガイドも受けました。今では私が、盲導犬の代わりをして働いております
障害の有る方の自立支援で、このセンターとも係わっております
本日の演奏を、とても楽しみにしております
宜しくお願いします
ガイドヘルパーをされているんですね。 うさぽんさんのような方々に、私たちは本当に心から助けられています。 ありがとうございます。
娘さんのお腹の赤ちゃんも、演奏聴いてくれていたかな!? またいつでもコメントお待ちしています!