会場は200名の入る、小さくもなく、大きくもなく、ちょうど良い空間。

今回は珍しく、最初からナンシーも一緒にステージへ。
なんだかんだで1時間くらいはナンシーもステージにいたかな?
長時間がんばってくれました。
私とナンシーがエキストラ出演させていただいた映画、
「パートナーズ〜盲導犬物語」の下村監督がいらしていたので、
途中で、映画について語っていただく場面もありました。

また、私以外のメンバーで、一曲ジャズの演奏あり。
今回のメンバーは、ピアノの後藤さん、ベースの馬屋原さん、ドラムの遠藤さんです。
トリオで「枯葉」を演奏。
今回のコンサートのために作った新曲「カラフル」も初披露しました。
久しぶりにアップテンポなノリノリの曲を作ってみましたが、みなさんにも好評でよかったです。
そして、突然の私の思いつきで、メンバー一人一人にもあいさつしてもらいました。

メンバーの声を聞いていただく機会は今まであまりなかったので、
みなさん、ますます身近に感じていただけたのではないでしょうか。
メンバーは、かなりあせっていたようですが f^_^;
これも、こういう会場ならではですね!
90分ノンストップという構成でしたが、
終わってみるとたっぷり2時間弱あったようです。
私自身、心からその時間を楽しむことができました。
終演後、ロビーでみなさんにごあいさつ。
ナンシーも、ハーネス外して、みんなにごあいさつしてました。
高校の部活仲間と写真撮影

なぜか、メンバーやスタッフのみんなとの集合写真を撮るのを忘れてしまい、残念・・・
今回も、大変お世話になりました m(_ _)m
こうして無事終えることができたのも、メンバー、スタッフ、お客様のおかげです。
いつも、たくさんのkindnessをありがとうございます!
次回はまだ未定ですが、また近いうちにみなさんとコンサートで再会できることを楽しみにしています♪
〜おまけ〜
コンサートでも紹介しましたが、今回の私の衣装のピンクに合わせて、
馬屋原さんのベースの弦もピンクにしてきてくれました。

珍しい&かわいいですね!
ちなみに私のネイルもピンクだよ〜!

加奈ちゃんの演奏、ほんとに素敵だったよ〜。
トロンボーンってオーケストラやブラスバンドだと
全体を支える屋台骨的な役割も多いと思うけど、
ソロだとまた全然違うトロンボーンの魅力が全面に出ていて、
改めて「トロンボーンっていい!!」って感じちゃいました。
加奈ちゃんは確実にトロンボーンソロの分野を新しく
開拓してると思うよ!
あと、トロンボーンの優しい音色がナンシーに重なって、
トロンボーンとナンシーってなんか似てるなってとっても感じました!
また、コンサート行くからね!
トロンボーンとナンシーが似てるって初めて言われたけど、なるほど、そうかも! ナンシーもトロンボーンの音は好きみたいで、私の練習の音をバックにスヤスヤ寝てるよ ▽・w・▽ また聴きに来てね♪
90分ノンストップって、どうなるかと思ってたけど、演奏もトークも構成もばっちり。
加奈子さんの成長ぶりが、落ち着いた響き、歌うような深い音色に出ていたね。
ピアノとベースとドラムスの若々しい演奏と息も合ってとっても良い感じだった。
「カラフル」楽しかった! アップテンポの曲も自作だとノリがいいね!
ナンシーちゃんも堂々としてチャーミングで、もうステージでもTVでもどんと来い!ね。
毎回少しずつでも成長していけるよう、これからも頑張ります。 いつも本当にありがとうございます。 ナンシーも立派に成長し、ますますたのもしくなりました ▽・w・▽