ナンシー連れでのディズニーは初めてなので、どんな旅になるかわくわく!
シーなので、ナンシーもセーラー服で!

着いたのが1時頃だったので、まずは軽く腹ごしらえして、ビッグバンドビートを聴きに行きました。
ミッキーがドラムをたたくんですよ!かっこいい!
続いてヴェネツィアンゴンドラへ。
どんな乗り物の形をしているか触ることのできるスケールモデルを見せてくださいました。

ナンシーも一緒に乗り込み、のんびり運河の旅。
夕食は、リストランテ・ディ・カナレットというイタリアンレストランを予約していたので、
そこでゆっくりとワインをいただきながらコース料理を食べました。
ここのかま焼きピザとパスタが絶品!


デザートもかわいいですね!

また食べたくなる味でした。
トランジットスチーマーラインという船で奥地へ移動し、ナンシーのトイレをさせたいのでキャストに尋ねたら、
案内してくれたのがスタッフ通用口のようなところで、アスファルトだったため、
ナンシーさんはおしりに袋をつけたまま知らんぷり・・・
トイレはあきらめて、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに乗ることに。
先に私たちが乗り込んで後からナンシーを乗せようとしたら、
ふんばって乗るのを拒否・・・
縁をまたいで乗る船だったので、嫌がったようです。
無理やり乗せるのもかわいそうなので、乗るのはあきらめました。
その後、マーメイドのショーを見ようとしたら、公演時間が終わってしまっていて見れず、結局歩いて入り口付近まで戻ってきてしまいました。
ちょうどその時、夜のショーが始まったところで、しっかり鑑賞。
花火は風向きの問題で残念ながら中止でした。
ということで、いろいろプチトラブルはありましたが、
ディズニーの空間にいるだけで、なんだか幸せな気持ちになれるのが不思議ですよね!
特にシーは、景色も楽しめるようで、まるで外国にいる気分。
これなんか、完全にナンシーと海外旅行に来ている感じじゃないですか!?

今までは、とにかく一つでも多くのアトラクションに乗るため、なんだかあせあせしていたけど、
ナンシーがいることで、ゆっくりコース料理をいただいたり、ディズニーの空気を感じたりと、
今までとは全く違う「大人」な楽しみ方ができました。
今回はミラコスタにも宿泊したんです!
その様子は次回をお楽しみに!
ベンチでのお写真、本当に海外みたい!
加奈子さんとナンシーちゃん、いつも以上に素敵だなって思いました。
そういえば、魔女の宅急便に出て来る風景にもちょっと似てるかも?
シーのほうは行ったことないけど、娘に連れて行ってもらった
ディズニーランドは想像以上に楽しかったことを思い出します。
いい大人(?)もハイになって駆け回りましたよ。
ナンシーちゃんの落ち着き払った様子、さすがですね!
とりあえずシンドバットに乗せるコツと、おすすめのワンツーポイントを・・・
ざくろの森さん、本当になにも言わなければ海外旅行の写真と間違えられそうですよね!
ナンシーもパークのみんなの人気者でした U^w^U
サイコさん、ランドとシーではまったく違った雰囲気を楽しめます。 シーは全体的に落ち着いた雰囲気で、大人にとってはシーの方がいいかもしれません。
風景もすてきだし、お食事もおいしいし、サイコさんもきっと楽しめるのでは? ぜひ行ってみてくださいね☆